ウーパールーパー(ウパクロ) 飼育日記03 ver.2.0 水質の改善PART1

Index

ウーパールーパーの水質の改善 PART1

ウーパールーパーにエアーポンプはあまり必要ない?との意見もありますが
エアーレーションさせて水を対流させることで、水の淀みを防いでました。

が….

やはり、淀むので…水作エイトと言うエアーポンプを購入してみました✨

水作 エイトフラワーS

¥888 (2025/09/22 03:56時点 | Amazon調べ)

この水作エイトフラワーSは
水作エイトシリーズよりも高さが低いため。水嵩があまりない水槽でも使用可能なのが、とても良い。

それでも若干高さがあるので、ぶった切ってしまえばいいじゃない☆彡

さらにろ過材追加しちゃえ♡そして出来上がったのがこちら↑

うん(´・ω・`)失敗

より濾過能力上げようとするもんじゃないね…泡が至る所から出るようになってしまいました(笑)

結果的にね、水作エイトコアもGEXのロカボーイもあまり好きじゃない…

理由としては音がポコポコうるさい、水が弾いてガラスの水槽だと汚くなる
よって、水作のエイトコアは1日で役目を終えました(笑)

僕は全然平気だけどね✨

NEXT ウパクロの水質改善PART2

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事を書いた人

Gameをこよなく愛してます。
興味あることは追求し改善していく事が好きなので
自分で得た知見で誰かが役に立ったらいいなと思ってます💛

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

Index